2009年09月30日

巨大魚介センター

結構、客の目を引いていたのが、この八戸産の巨大真ダラ。
3,500円!

巨大魚介センター

真冬のシーズンならもっと高くなると言っていたが、
庄内産なら、冬の時期多分1万数千円はするのでは。

S・Wの最終日
苫小牧港から八戸港までのフェリーの帰路、

八戸は初めて立ち寄ったが、
フェリーターミナルでの情報によれば
市内には、あちこち大きな魚介市場があるようだ。

朝食も兼ねてと
朝、訪れた市場(八食センター)は
数十軒のお店が入ってて、
新しくて巨大で、まさに魚介の総合ショッピングセンター。

巨大魚介センター

採れたて新鮮な魚介類の種類も量も驚くほど豊富で、その全てが安い。

北海道人でも、この市場に来れば驚いてるよ!
とお店の人が笑っていたが、そりゃあそうだろうなあ。

函館の朝市も釧路の和商市場も何度か訪ねているが、
客のほとんどが観光客。
こんな市民目線の激安価格では、到底敵うわけがない。

知らなかった。
八戸、恐るべし!

巨大魚介センター
巨大魚介センター

上のマグロのカブトは500円、新鮭の半身イクラ入りで1,100円~、
他にも毛ガニやタラバ、八戸産の新鮮なイカ・サンマ・ホタテ・キンキなど、どれもこれも安い。

巨大魚介センター
土産の魚介類はすでに買い込み、知床から自宅へ発送済み。
ここに立ち寄って、なんか損した気分も。

今度はここに魚を買いに来たいね
とエゾリスワイフ。

えーっ、
高速料金は往復で2千円だとしても
ガソリン代に往復70㍑程度はかかるし、
なにより往復で10時間以上はかかる。

日帰りの買い物だけならひどく高くつくが、
いつか旅の途中としての立ち寄りならば、別に割高感はないだろう。

でもまあ、当分は長距離を走る気はない。
S・W期間中、道南から知床羅臼・ウトロまで、
毎日飽きるほど走り回ってきたんだから。



同じカテゴリー(旅な話し)の記事画像
秋の京都いいろのぉ~
いい旅を
レレレのレ~♪と栗落雁
嵯峨野の竹林
獅子舞の宿
ゲストハウスで手作り朝食
同じカテゴリー(旅な話し)の記事
 秋の京都いいろのぉ~ (2009-10-10 07:00)
 いい旅を (2009-09-28 17:00)
 レレレのレ~♪と栗落雁 (2008-06-25 12:00)
 嵯峨野の竹林 (2008-06-17 20:00)
 獅子舞の宿 (2008-05-31 08:00)
 ゲストハウスで手作り朝食 (2008-05-26 12:00)

Posted by エゾリス at 12:00│Comments(2)旅な話し
この記事へのコメント
八戸にそんなにすごい市場があるんですか?
おいしい魚を求めて放浪してる、酒屋父母に教えてあげます。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年09月30日 12:27
酒やの嫁 さんへ
八食センターといいました。ほかにもいろいろとあるようです。
店舗の長さが100数十メートルとか。
岩船の鮮魚センターよりはずっと大きくて新しくて、どこかのスーパーみたいでした。
持ち帰りの寿司店やその場で食べれる「厨」のゾーンは、家族単位でゆっくりと食べられる独立テーブルがたくさんセットされていました。見ているだけで楽しくなってくる魚介センターでした。
Posted by エゾリス at 2009年10月01日 05:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。