不気味ガエルの正体

エゾリス

2008年12月13日 10:00

昨日の不気味なカエルの正体は…というと




ガマガエルの内臓等、全て取り出して作った実物加工品。

(製作工程、想像するとかなり恐い!)


実は、これガマガエルのお財布(小銭入れ)。




つまり、これぞ「本物のガマ口」…というわけで

このリアルな両の手で
お金をガッバ・ガッバかき集めるという「幸運のガマ口」。

ご利益は…、マアあるかも…と言っておこう。

今秋の連休、
毎度お気に入りの信州野沢温泉に行った際
宿のすぐ真向いのお土産屋で売ってたのを

ワイフにも大いに奨められて買った、夫婦納得の逸品(?)。
1,575円なり。

今年の年末ジャンボあたりが、きっとそのご利益満開の時期かも…。

で、息子の土産にもと、もうひとつ。

結局、息子のは、孫のおもちゃ箱の中で指人形と化し、
私のは手提げカバンの中の、ほぼ面白グッズ化。

買った当初、
真面目に
コンビニでたばこ買おうとコレを出したら
やっぱり
一瞬驚かれ、ドン引きされ、笑われて

やっぱりいい歳こいて、

田舎の鶴岡で、
こういう不気味な財布を持って、人前で小銭を出すのはかなり勇気がいる。

しかし、旅に出ると、
こうした変なもの・どうでもいいようなものが
妙に魅力的に見えて、思わず買いたくなってしまう。

家に着いて、
冷めてみると、実に愚かなんだけど、
旅の途中だと、それらがなんだかワクワクとうれしくて楽しい。




で、こんなのも一緒の棚にありました。

全長30㎝以上の巨大ガマガエルのがま口(財布)。

とりあえず写真のみパチリ!




この巨大なやつを首からぶら下げて
得意満面、あちこち買い物を楽しむ若者もいるんだとか。

これはかなりグロティスクなシロモノだった。
3,150円なり。

関連記事