神秘の湖「神の子池」

エゾリス

2008年04月09日 06:30

摩周湖の裏側、10数キロ離れた森の中に、ひっそりと小さな「神の子池」があります。




流れ込む川も、流れ出る川もありません。

摩周湖の伏流水(湧水)と言われています。

回りは普通の池の色なのですが、湧水の部分だけきれいなブルー色に透き通っています。

まるで、毎日誰かがバスクリンでもまいているかのよう…。

2003年、初めて訪れた時、

静寂の森の、その荘厳な小さな湖に心奪われてしまいました。




今は、地元道東の人たちも

マスコミなどでその存在を知り、わざわざ遠くこの地を訪れる人も増えてきたとか…。

本当に、神秘の湖という形容がピッタシ、

太古の森の奥深く、美しい池でした。




関連記事